賢威で個別ページごとにカラム数を変更する方法
賢威ではページごとに、個別にページのカラム数(レイアウト)を変更することが可能です。例えば、
・トップページはサイドバーでたくさんの商品や、記事を紹介したいので3カラム
・普通の一般記事は、サイドバーでお勧めの商品や運営者の自己紹介を表示したいので2カラム
・商品のレビューページや、特典ページは、ユーザーを逃がしたくないので成約率の高い1カラム
のようにページごとに、個別にカラム数が設定できます。
通常、多くのブログテンプレートはサイト全体で、統一して「1カラム」「2カラム」または「3カラム」のように設定をおこないますが、このようにページごとで設定ができるのが賢威の凄いところです。
カラム数の設定方法
まずは通常通り、記事の投稿画面(エディタ)を開きます。
右側にページごとの設定項目があります。ここをスクロールしていくと、「レイアウト」という項目があります。
ここを好きなカラム数に変更すればOKです。これでページごとのレイアウトの変更は終了です。
1カラムのページで成約率が高い理由
通常、製品の販売ページ(ランディングページ)というのは1カラムで作られることが多いです。※例えばインフォトップなどで販売されている商品も、9割以上が1カラムページで作成されています。
これは、1カラムで作ったページのほうが、2カラム/3カラムのページで作るよりも成約率が高い、ということがデータなどから立証されているからです。
ランディングページ(セールスページ)というのは、いかに「決済ボタン」(いわゆる「購入ボタン」ですね)を押して貰うか、が全てなわけです。そのため、極力、お客を迷わせないように出口を1つに絞ります。
例えば、サイドバーなどがあって、あっちこっちに「自己紹介ページ」とか、「関連するお勧め商品」とか、「無料メルマガのご案内」とか、色々あったらユーザーはどうしていいのか、わからなくなりますよね。
なので、ネットセールスの世界の一般論として、ランディングページには「購入ボタン」以外のリンクを置かないほうがいい、と言われています。つまりユーザーには「ブラウザバック」するか、「購入するか」の2択しかない状態にする、ということです。
アフィリエイターも同じです。アフィリエイターにとってのゴールは「広告主のページに飛ばして成約させること」ですよね。なので、アフィリエイターの多くが、「商品のレビューページ」や「特典ページ」を1カラムで作成しています。(メインブログはWordPressで作って、レビューページだけSIRIUSで作ってる、という人も多いですね。)
賢威には、そのためにページ毎のカラム数の設定機能が実装されているんだと思います。
以下の記事で賢威の特徴や魅力について詳しく解説していますので良かったらご覧ください。豪華な特典のプレゼントもあります。
賢威がアフィリエイターに選ばれる理由 当サイト限定の賢威の購入特典はこちら
最近のコメント